こんにちは。愛知つのだ産業医事務所株式会社の産業医角田拓実です。

一人の産業医としてはトラブルやクレームは起こさないよう努めていますがどうしてもクレームが入る場合は存在すると考えます。

もちろんいきなり「クレームを言ってやる」というスタンスではなく「まずは相談したい」から入っていくのがお勧めです。

しかしながら、産業医に対する相談を誰に相談してみればよいかわからないという意見もよく相談されます。

今回は産業医に対するクレームは誰に相談するか?に関して説明します。

そもそも産業医は誰が選んでいるか?

産業医は誰に雇われて職場に来ているのでしょうか?

産業医は基本的には企業に選ばれ・報酬が支払われ職場に来ています。

病院やクリニックでない点がポイントです。

最近は仲介会社を介して職場に来ているケースも多いですがそれでも予算は会社が出しているものです。

産業医に関わる相談は人事・労務担当者が適任?

したがって産業医に関する相談は会社の人事・労務担当者にするのが基本的には早いのではないかと考えます。

もちろん「クレームを言ってやる」というスタンスではなく「困っているんです」「悩んでいるんです」というような相談方法がまずは望ましいでしょう。

職員の健康管理のために産業医を選任しているにも関わらず産業医自身がトラブルを起こしていたら選任した意味がありませんからね。

様々な人から問題が指摘されるようになれば別の産業医を再選任というケースもしばしば聞くことも増えました。

一方で人事担当者も面談室の中をのぞけるわけではありませんので困ったらまずは相談すると今後の見通しが見えてくるかもしれません。

それでも対応がうまくいかない場合は?

それでも対応がうまくいかない場合は弁護士や社労士といった客観的立場にたって相談できる専門家を頼りにするのも手でしょう。

専門家でないものが産業医の対応の問題点に関してなかなかコメントが難しいものです。

個人の産業医としてはそのような状況はなるべく起きるべきではないと感じますが、人と人との関係なのでどこかで起きる可能性はやはりあります。

まとめ

産業医に関する困り事はまずは人事・労務の担当者に相談することがよいのではと考えます。

それでも解決せずつらい立場が続くようであれば弁護士や社労士といった専門家に個人で相談することも手でしょう。

とはいえまずは相談で解決することが後の関係も含めてよろしいのかと考えます。

つのだ産業医事務所では事例に関して相談をお受けしております。気軽に下記のリンクからお問い合わせを頂ければ幸いです。

愛知つのだ産業事務所株式会社 産業医 角田拓実

産業医に相談をする